スポンサーリンク

急減速した米雇用統計と『会社四季報』業界地図は銘柄発掘の優秀ツール【株レポ】

💹株式投資
スポンサーリンク

株式トピックス【8月30日〜9月3日】

どうも、晴れオトコです。

今週のトピックスは、

✅ 米雇用統計 急減速

✅ 菅内総理 辞任表明

てなことがありました。

株式市場にはどんな影響があるの?

それでは早速、見ていきましょう。

🇺🇸 米雇用統計 急減速

米労働省が3日発表した8月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比23万5000人増と、市場予想の72万8000人増を大きく下回る伸びとなった。新型コロナウイルスの感染拡大で、サービスへの需要鈍化や恒常的な人手不足の中で、雇用が急減速した。

出典:ロイター

新型コロナ変位ウイルス「デルタ株」まん延の影響が顕著に出てます。

ここで市場予想と乖離したのは21年4月以来。

出典:yahooファイナンス

株式市場は回復の鈍化は折り込み済みと言わんばかりの微反応。

とりあえず、9月でのFOMCでのテーパリング開始時期の決定はなさそうですね。

先日のジャクソンホール会議もそうですが市場に対して上手に折り込ませてます。

このままいけば、

晴れオトコ
晴れオトコ

テーパリングが始まってもあまり市場影響がないのでは?

なんて考えてしまいます。

今後の注目は、『利上げのタイミング』になりそうですね。

金利と株価の関係はこちらを参照。

🇯🇵 菅総理 辞任表明

菅義偉首相は3日、退陣を表明した。17日告示―29日投開票の自民党総裁選への出馬を見送る。6日に予定していた党の執行部人事は取りやめた。人選が行き詰まり、政権運営の継続が難しくなったとみられる。総裁選は首相以外の候補が争う。

出典:日経新聞

突然のは発表でしたので衝撃?が走りましたね。

そして、この発表を株式市場は好感、好感、そして好感。

昼中に退陣報道が出ると後場は急上昇、はいドンッ!

大丈夫かね、日本。

キャリア各社の株価も上がってました。

📶 KDDI ⬆︎3.7%

📶 NTT ⬆︎2.2%

📶 ソフトバンク ⬆︎0.7%

菅総理から再三の値下げを要求さ受けてきましたからね、そりゃ。

そして、ソフトバンクはもはや通信事業サービスとして見られてませんね。

次の総裁選でまた株価は影響を受けるの?

自民党総裁選の構図はガラリと変わりました。

まだ、何とも言い難いところもありますので改めてまとめますね。

注意

この記事は特定の銘柄に対して購入を推奨するものではございません。

また、余裕資金の範囲で自己判断のもと投資しましょう。

今週の損益速報

プロレド・パートナーズは昨年の10月ごろから下降トレンド入り。

週足で見ると下降トレンドの手本のようなチャート。

そして、ここにきてトレンドの転換点となりそうな値動き。

今週後半は失速しましたが先週比+8.3%で着地。

これからの上昇トレンドへの弾みは来週の決算ですかね。

そこで気にしたいポイントは、

🚫 もう下方修正ないよね!?

🚫 据え置いた売上高は大丈夫!?

🚫 プロサインの立ち上げは順調だよね!?

などなど、なんだが心配事の方が多いですね。

ちなみに前回2Qの決算後の株価はこちらを参照。

そして、日経も月末に下がるというアノマリーが破られました。

8月31日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は12日以来の2万8000円台を回復した。米長期金利が時間外取引でも低下基調になり、将来の利益に対して割安感の出る成長株に資金が流入した。電機や精密機器、機械株の上げが目立った。月の最終営業日で日経平均とTOPIXが上昇したのは昨年8月以来。

出典:四季報ONLINE

1年も月末安が続いてたんですね・・・。

やはり好調な決算が多くみられましたので、

バリュエーションの見直しもあったんでしょうね。

何にせよ、市場としてもいい雰囲気です。

スポンサーリンク

注目イベント【9月6日〜】

『会社四季報』業界地図2022年度版が8月26日に出版されました。

「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ]

さっそく、お買い上げ。

170を超える業界を、

✅ 業界規模

✅ トレンド情報

✅ 企業間の関係性

などがマッピングされております。

『会社四季報』とは全くの別物で、こんなイメージ。

出典:Amazon

大系的に業界情報を学べる一冊となっており、

▶︎ 銘柄選定のヒントとして

▶︎ 営業ツールとして

▶︎ 就活の業界研究として

人によりいろいろと活用方法があります。

そして、今後もトレンド予想として、

🔋 EV(脱炭素・全個体電池)

🖥 DX

🚓 サイバーセキュリティー

これらの業界を今週末はチェックしてみようかな。

それでは皆さま、よい週末を。

スポンサーリンク

これを機に株式投資をスタート検討している方は先ずは口座開設しておきましょう。

おすすめは楽天証券 or SBI証券 or SBIネオモバイル証券 です。

楽天証券が選ばれる理由

✅ 手数料が業界最安クラス

✅ 新規口座開設時含めキャンペーンが豊富

✅ 株取引アプリiSPEEDが使いやすく機能が充実

✅ 楽天ポイントでも投資ができちゃう

✅ 楽天銀行や楽天カードと組み合わせるとでお得がたくさん

SBI証券が選ばれる理由

✅ 手数料が業界最安クラス

✅ IPO取扱銘柄数トップ

✅ Tポイントが貯まる&使える

✅ 海外マーケットなど豊富な商品群

✅ ロボアド(WealthNavi for SBI証券)にも対応

✅ 20~25歳は国内株式現物手数料が実質無料(New)

よしっ、徹底的に比較してどちらがベストか検討だ!

うーん、どっちの証券口座を開くか決められないな・・・

なんて人は楽天証券、SBI証券どちらの口座開設もしちゃいましょう。

開設にも口座維持にも費用はかかりませんのでここで時間を費やすのはもったいない。

強いてどちらかと言えば、アプリの使いやすさから楽天証券がおすすめです。

ちなみに【SBI証券が選ばれる理由】にありましたWealthNaviに関してはこちらをご参照ください。

投資を始めたいけど余裕資金が少ないんだよな・・・

なんて人にはSBIネオモバイル証券 は最適解のひとつです。

SBIネオモバイル証券が選ばれる理由

✅ 1株から購入できる(通常100株単位)

✅ 月額200円で取引し放題(取引額50万円/月以下の場合)

✅ IPOも一株からOK

✅ Tポイントでも投資ができちゃう

✅ ロボアド(WealthNavi for ネオモバ)にも対応

機会損失にならないように早めの口座開設をおすすめ致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました