スポンサーリンク

CVCキャピタルが東芝へ買収提案とグリーン社会の実現【株レポ】

💹株式投資
スポンサーリンク

4月5日〜4月9日のおさらい

どうも、晴れオトコです。

今週のトピックスは、

✅ 東京・京都・沖縄に『まん延防止重点措置』

✅ CVCキャピタルが東芝へ買収提案

てなことがありましたねで。

株式市場には何か影響があるの?

それでは早速、見ていきましょう。

🚫 東京・京都・沖縄に『まん延防止重点措置』

政府は新型コロナウイルスの感染が再拡大している東京都に「まん延防止等重点措置」を適用する。9日の対策本部で決定した。

12日から5月11日まで。京都府、沖縄県にも同月5日まで新たに適用し、措置は大阪府なども含め6都府県に拡大される。

出典:bloomberg

経済重視での決断が二の足を踏んだ結果がこれです。

もはや緊急事態宣言はなぜ解除したのか・・・

基準値の共有されていない決断ほど不信感を煽るものはありませんね。

毎度のことながらコロナ悪影響銘柄は引き続き打撃を受けますね。

🍽 飲食業

🧳 観光業

✈️ 航空業

直ちに影響は出ていませんが次の決算発表がポイントとなりそうですね。

💡 各社がどのような見通しを立ててくるのか。

💡 それに対して市場がどのように反応するのか。

ワクチン接種に間にする政府対応のさらなる遅延も心配のタネです。

スポンサーリンク

🇬🇧 CVCキャピタルが東芝へ買収提案

日本を代表する企業のひとつである東芝、その東芝への海外企業からの買収提案ですので注目は必須。

その規模は2兆円超え!

しかしながら、買収そのものと言うより、今はその背景が注目の的。

✅ 東芝・車谷社長はCVC日本法人の元会長

✅ 東芝・藤森社外取締役はCVC日本法人の現役顧問

きな臭いですね・・・、利益相反を疑う声が上がっておりますね。

これに伴い東芝が声明を発表。

ここまで真摯に対応する方が疑いを深めるような気もしますが・・・

さらに買収に絡む壁はいろいろ。

🚫 外為法に基づく届出が必要(国の外資規制)

🚫 物言う株主たちの買収価格釣り上げ

報道を受けて東芝の株価はこんな反応。

すぐに結論は出ませんが、引き続き注目ですね。

何たって一株あたり5000円と20%のプレミアム付き。

まずは週明けの値動きと追加報道を要チェック。

注意

この記事は特定の銘柄に対して購入を推奨するものではございません。

また、余裕資金の範囲で自己判断のもと投資しましょう。

株式戦績【4月5日〜4月9日】

プロレド(7034)が定位置を見つけてしまったかのようですね。

ここ数ヶ月ピクリともしませんね。

21年3月の決算説明会では、

📑 DX化コンサルティングによる新たな収益をつくり

📑 知識研究所のグループ参入(サービス範囲拡大)

ってなことを強調してたんで期待はしてるんですがね。

成果報酬体系にてまだまだポジション競合はないことですし。

ベイカレント(6532)ホルダーが羨ましい限りです。

スポンサーリンク

4月12日〜4月16日の戦略

そういえば先週ご紹介した新コスモス電機(6824)が跳ねてました。

週足で見ると三角持ち合いを上にブレイク。

からの、木曜日から一気に下がってきてます・・・

上がる理由が明確でないと下がる理由も不明確。

会社(業績)としての評価と言うより、

💧 水素関連株

🩺 コロナ対策関連株式

としての動きでしょうね。

これからも投機的な動きがありそうですね。

ちなみに水素関連株が注目される背景としては、

政府が目指す『グリーン社会の実現』にあります。

  • グリーン社会の実現に最大限注力!
  • 2050年までに、温室効果ガスの排出ゼロ!
  • カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現!

こんなことを宣言しております。

エネルギーとしての水素利用は環境に対するメリットも多く、

脱炭素社会にむけた取り組みとして国内及び海外で導入が進められています。

出典:環境省

また、昨年には水素社会の実現を推進する新たな団体、

『水素バリューチェーン推進協議会』が設立されております。

出典:経済産業省

要は、水素関連銘柄ですね。

テーマ株は一時的な上下が激しくなる可能性がありますので、

投資するには業績への寄与をしっかり見極めないといけませんね。

メガトレンドですので長期投資に向いている銘柄が潜んでいそうです。

それでは皆さま、よい週末を。

スポンサーリンク

これを機に株式投資をスタート検討している方は先ずは口座開設しておきましょう。

おすすめは楽天証券 or SBI証券 or SBIネオモバイル証券 です。

楽天証券が選ばれる理由

✅ 手数料が業界最安クラス

✅ 新規口座開設時含めキャンペーンが豊富

✅ 株取引アプリiSPEEDが使いやすく機能が充実

✅ 楽天ポイントでも投資ができちゃう

✅ 楽天銀行や楽天カードと組み合わせるとでお得がたくさん

SBI証券が選ばれる理由

✅ 手数料が業界最安クラス

✅ IPO取扱銘柄数トップ

✅ Tポイントが貯まる&使える

✅ 海外マーケットなど豊富な商品群

✅ ロボアド(WealthNavi for SBI証券)にも対応

よしっ、徹底的に比較してどちらがベストか検討だ!

うーん、どっちの証券口座を開くか決められないな・・・

なんて人は楽天証券、SBI証券どちらの口座開設もしちゃいましょう。

開設にも口座維持にも費用はかかりませんのでここで時間を費やすのはもったいない。

強いてどちらかと言えば、アプリの使いやすさから楽天証券がおすすめです。

ちなみに【選ばれる理由】にありましたWealthNaviに関してはこちらをご参照ください。

投資を始めたいけど余裕資金が少ないんだよな・・・

なんて人にはSBIネオモバイル証券 は最適解のひとつです。

SBIネオモバイル証券が選ばれる理由

✅ 1株から購入できる(通常100株単位)

✅ 月額200円で取引し放題(取引額50万円/月以下の場合)

✅ IPOも一株からOK

✅ Tポイントでも投資ができちゃう

✅ ロボアド(WealthNavi for ネオモバ)にも対応

機会損失にならないように早めの口座開設をおすすめ致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました