スポンサーリンク

米大統領就任と株高の恩恵を受けられず撤退検討【株レポ】

💹株式投資
スポンサーリンク

1月12日〜1月15日のおさらい

緊急事態宣言、当初の1都3県から1週間で11都府県まで広がりました。

昨年の緊急事態宣言下とは異なり人々の自粛ムード感が緩くなってますよね。

慣れとは恐ろしいものです。

今日も日経平均は絶好調!

なんて報道を見ても体感はマイナス。

年末からじりじりと資産が溶けていきます・・・

日経もようやく?15日(金)に反落。

⚫︎ 米国の雇用関連指標の悪化

⚫︎ 中国での新型コロナ感染再燃・景気失速

ここいらが不安視されての下落ですが変わらず超高値圏です。

スポンサーリンク
注意

この記事は特定の銘柄に対して購入を推奨するものではございません。

また、余裕資金の範囲で自己判断のもと投資しましょう。

株式戦績【1月12日〜15日】

うん、どんどん減ってきております。

プロレド(7034 )はしばらく戻りそうにありませんね。

政府は昨年12月18日にIR基本方針を正式に決定、

なんて明るいニュースも年末にありましたね。

IRに関する報道も増えてはきましたが、

コロナ渦でピクセル(2743)の反応はイマイチ。

ファイバー(9450)もEガーディアン(6050)も順調に株価を切り下げ中。

さて身の振り方を考えないとな・・・

スポンサーリンク

1日18日〜1月22日の戦略

次週20日(水)に民主党のジョー・バイデンが第46代米大統領に就任します。

さらに下院、上院、大統領府のすべてを民主党が支配するブルーフェーブ。

立法に関しては60%前後の得票が必要ですんで、

実際には法案がいくつも成立、大混乱なんてことにはならないと思いますが・・・

どこまで日本市場に影響を及ぼすのか見ものですね。

ちなみに晴れオトコは一旦資金を引き上げようか検討中。

購入時に描いたシナリオがぼやっとしすぎて出口が見つけられず。

(やはり高配当投資に切り替えようかな・・・)

要は仕切り直しですね。

週末に長考して次週改めてご報告いたします。

スポンサーリンク

これを機に株式投資をスタート検討している方は先ずは口座開設しておきましょう。

おすすめは楽天証券 or SBI証券です。

楽天証券が選ばれる理由

手数料が業界最安クラス

新規口座開設時含めキャンペーンが豊富

株取引アプリiSPEEDが使いやすく機能が充実

楽天ポイントでも投資ができちゃう

楽天銀行や楽天カードと組み合わせるとでお得がたくさん

SBI証券が選ばれる理由

手数料が業界最安クラス

IPO取扱銘柄数トップ

Tポイントが貯まる&使える

海外マーケットなど豊富な商品群

ロボアド(WealthNavi for SBI証券)にも対応

よしっ、徹底的に比較してどちらがベストか検討だ!

うーん、どっちの証券口座を開くか決められないな・・・

なんて人は楽天証券、SBI証券どちらの口座開設もしちゃいましょう。

開設にも口座維持にも費用はかかりませんのでここで時間を費やすのはもったいない。

強いてどちらかと言えば、アプリの使いやすさから楽天証券がおすすめです。

ちなみに【選ばれる理由】にありましたWealthNaviに関してはこちらをご参照ください。

機会損失にならないように早めの口座開設をおすすめ致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました