スポンサーリンク

nanaco でマイナポイントをお得に【還元率比較あり】

🏝ライフハック

nanacoでマイナポイントを申し込むとお得なの?

上乗せキャンペーンはやってるの?

他の電子マネーと比較しておすすめなの?

最近、ニュースなどでマイナポイントがよく取り上げられていますね。

申し込む決済サービスの選択は悩みどころです。

この記事を読んでいただければ、

nanacoで申し込むメリットと注意点が分かる

キャンペーンによる上乗せポイントの取りこぼしを防げる

他の電子マネー決済と比較する事であなたに合った最良の選択ができる

nanacoを普段使いされている方は必見の内容になっております。

他の決済サービスと比較もしておりますのでそうで無い方も参考になる記事かと。

スポンサーリンク

マイナポイントとは!?

マイナポイント事業とは総務省が実施する消費活性化政策です。

この政策の目的は、

⚫︎ 新型コロナウイルスで落ち込んだ消費の活性化

⚫︎ マイナンバーカードの普及促進

⚫︎ 官民キャッシュレス決済基盤の構築

などが挙げられます。

申し込み手順なども解説しておりますので後程ご参照いただければと。

nanacoでマイナポイント

基本情報

nanacoでマイナポイントを申し込むと、

🗓 対象期間の2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)に、

💳 マイナポイントで申し込んだnanacoにチャージをすると、

🅿️ チャージをした2~3日後に25%(最大5,000ポイント)が付与されます。

付与されるnanacoポイントはセンターお預りとなりますので別途受け取りが必要です。

セブンイレブンのレジやセブン銀行ATMなどで、

【残高確認】または【現金でチャージ】で受け取れます。

付与されたnanacoポイントには有効期限がありますので注意が必要です。

(詳しくは後述しております)

スポンサーリンク

メリットと注意点

nanacoでマイナポイントを申し込むメリットは、チャージでポイントが付与される点です。

決済ではなくチャージがポイント付与の条件ですので、

要は【前払い】でポイントが付与されるんです。

無理に2万円分の買い物や決済を急がなくて済みますね。

注意点としては、

 ⚫︎ 付与されるポイントに有効期限あり(翌々年の3月末まで)

  例)2020年10月1日付与された場合、2022年3月末まで

 ⚫︎ 付与の対象外チャージがある

  🚫 nanacoギフトからのチャージ

  🚫nanacoポイントから電子マネーnanacoへの交換

  これらのチャージはポイント付与の対象外となります。

どれも普段からnanacoを使用している人はあまり気にならないかと。

上乗せキャンペーン

nanacoでマイナポイントの申し込みをするだけで

500ポイントの上乗せキャンペーンを実施しておりましたが、

8月31日ですでに終了しております。

9月1日からは新たに、

【総額1億nanacoポイントが抽選であたる】

てなキャンペーンを実施しております。

マイナポイントをnanacoで申し込んだ人を対象に、

セブン銀行ATMで期間累計5000円チャージを一口として、

抽選で総額1億nanacoポイントがあたるキャンペーンです。

当選した場合は、2020年11月15日(日)センター預り分として加算されます。

こちらのキャンペーンは10月31日までとなっておりますので、

nanacoでお申し込みを検討されている方はお早めに。

まとめと各種決済サービス比較

ここまでをまとめると、

💡 決済ではなくチャージがポイント付与の条件

💡 キャンペーンで上乗せポイント当選のチャンス

これらがnanacoでマイナポイントを申し込むメリットです。

ちょっと目を引く魅力はありませんね、個人的見解ですが。

次に気になるのは、

他の電子マネー決済と比べてお得なの?

ですよね。

nanaco の還元率は25%に対して各サービスの還元率は、

 ⚫︎ WAON 35%

 ⚫︎ Suica 30%

 ⚫︎ 楽天ペイ 29%

⚫︎ PayPay 25%

還元率を比較してもnanacoは見劣りしちゃいますね。

個人的にはnanacoを普段使いしている人以外は、

他の決済サービスを検討するとお得かもしれませんね。

それぞれのまとめはこちらから。

ちなみにマイナポイント事業スタートに伴い

マイナンバーカードの申し込みが殺到しております。

申請から交付までは通常1ヶ月程度ですがだいぶ遅れているようですね。

改善される可能性はありますがマイナンバーカード未発行の方は早めの申し込みが必要ですね。

マイナポイント事業は3月までやってますのでまだまだ間に合いますよ。

(もしくは事業予算の上限に達したら終了)

そんな手間ではないのでさくっと発行しちゃいましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました